ぬるめでじっくり [さくら整体療術院のこと]
いよいよ本格的に冬の寒さがやってきますね~
最低気温が10℃を下回る日も増えてきて
朝晩だけでなく日中もだいぶ寒くなってきます
冷えがちになる身体を温める方法のひとつとして入浴があります
この時期に湯船に浸かると気持ちのよさに
思わず「あ~」っと声が出てしまいますが
入浴は単に気持ちが良いだけでなく
上手に入浴することで冷えの改善や疲労の回復になります
体調にもよりますが
冷えや疲れを解消するには、ぬるめのお湯が良いとされています
熱いお湯は、身体の表面だけをが暖かくなってしまい
身体の芯までは温まらないので、ふろから上がってから冷めるのも早くなります
なので38度~40度くらいの、ぬるめのお湯にじっくり入ることで
身体の芯から温ままることができます
血液は約1分で身体を1周すると言われています
冷え対策で入るのならば半身浴で20分くらいが理想です
(もちろん体力やその日の身体の状態によりますから、決して無理はしないでくださいね!)
また、ぬるめのお湯は、交感神経の働きを高め
リラックスして筋肉が緩み、血管が広がって
血液が全身にスムーズに流れるようになり
温かいお湯がじんわりと、冷えた身体を温めて
ストレスで疲れた神経をやわらげ、眠りやすい状態をつくってくれます
ちなみに42度~の熱いお湯は
交感神経が刺激されて新陳代謝が促されるので
心身共に活動的になり眠気を一掃してくれて
疲労回復にも効果的と言われていますが
冬場の入浴時などの急な温度の変化は
血圧の急激な上昇や下降が引き起こされる
「ヒートショック」という状態になってしまうことがあります
このヒートショックは体に大きな負担をかけるため
冬の入浴中に起こる突然死の大きな要因となりますので
無理はせず、ぬるめのお湯でじっくり温まる方がオススメです
ちなみに東洋医学的にみると
身体の芯が冷えやすいときは
腎の気の不足なども考えられます
そんなときは、まず
整体療術で身体や気の偏ったバランスを
整えてみてはいかがでしょうか?
不足してしまった気を充電しておくと
日々のケアもさらに効果的になりますよ![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![on_006.jpg](https://sakurakun.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_647/sakurakun/m_on_006.jpg)
大切なあなたの為に
日常の喧噪を離れ
あなたがあなたに気づく時間を
とられてみてはいかがでしょうか
日々の忙しさから離れ
心、身体、気持ちに
意識を向けてみましょう
そしてあなたに備わった自然治癒力を向上させ
イキイキと元気にあなたらしく人生が送れるように・・・
そんなあなたを
整体・手技療法などを通して
お手伝いさせて頂きます
![s.jpg](https://sakurakun.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_647/sakurakun/m_s.jpg)
『さくら整体療術院』
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-41-5 ファミール日本橋浜町公園101
明治座そば、浜町公園のお隣
都営新宿線 浜町下車徒歩0分
営業時間11:00~20:00(最終受付)
予約優先
ご予約、お問い合わせ
Tel&Fax 03-6231-0818
ホームページからも受付できます
すごく辛いけど病気じゃない
どこに行ったらよくなるんだろう・・・
そんな方ぜひご相談ください
ホームページアドレス
http://sakura-seitai-ry.parallel.jp/
お店にも置いてあるバランスディスクです
乗るだけで手軽にバランスが鍛えられ、眠っている体幹の筋肉に刺激がいきます(^^)
最低気温が10℃を下回る日も増えてきて
朝晩だけでなく日中もだいぶ寒くなってきます
冷えがちになる身体を温める方法のひとつとして入浴があります
この時期に湯船に浸かると気持ちのよさに
思わず「あ~」っと声が出てしまいますが
入浴は単に気持ちが良いだけでなく
上手に入浴することで冷えの改善や疲労の回復になります
体調にもよりますが
冷えや疲れを解消するには、ぬるめのお湯が良いとされています
熱いお湯は、身体の表面だけをが暖かくなってしまい
身体の芯までは温まらないので、ふろから上がってから冷めるのも早くなります
なので38度~40度くらいの、ぬるめのお湯にじっくり入ることで
身体の芯から温ままることができます
血液は約1分で身体を1周すると言われています
冷え対策で入るのならば半身浴で20分くらいが理想です
(もちろん体力やその日の身体の状態によりますから、決して無理はしないでくださいね!)
また、ぬるめのお湯は、交感神経の働きを高め
リラックスして筋肉が緩み、血管が広がって
血液が全身にスムーズに流れるようになり
温かいお湯がじんわりと、冷えた身体を温めて
ストレスで疲れた神経をやわらげ、眠りやすい状態をつくってくれます
ちなみに42度~の熱いお湯は
交感神経が刺激されて新陳代謝が促されるので
心身共に活動的になり眠気を一掃してくれて
疲労回復にも効果的と言われていますが
冬場の入浴時などの急な温度の変化は
血圧の急激な上昇や下降が引き起こされる
「ヒートショック」という状態になってしまうことがあります
このヒートショックは体に大きな負担をかけるため
冬の入浴中に起こる突然死の大きな要因となりますので
無理はせず、ぬるめのお湯でじっくり温まる方がオススメです
ちなみに東洋医学的にみると
身体の芯が冷えやすいときは
腎の気の不足なども考えられます
そんなときは、まず
整体療術で身体や気の偏ったバランスを
整えてみてはいかがでしょうか?
不足してしまった気を充電しておくと
日々のケアもさらに効果的になりますよ
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![on_006.jpg](https://sakurakun.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_647/sakurakun/m_on_006.jpg)
大切なあなたの為に
日常の喧噪を離れ
あなたがあなたに気づく時間を
とられてみてはいかがでしょうか
日々の忙しさから離れ
心、身体、気持ちに
意識を向けてみましょう
そしてあなたに備わった自然治癒力を向上させ
イキイキと元気にあなたらしく人生が送れるように・・・
そんなあなたを
整体・手技療法などを通して
お手伝いさせて頂きます
![s.jpg](https://sakurakun.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_647/sakurakun/m_s.jpg)
『さくら整体療術院』
〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-41-5 ファミール日本橋浜町公園101
明治座そば、浜町公園のお隣
都営新宿線 浜町下車徒歩0分
営業時間11:00~20:00(最終受付)
予約優先
ご予約、お問い合わせ
Tel&Fax 03-6231-0818
ホームページからも受付できます
すごく辛いけど病気じゃない
どこに行ったらよくなるんだろう・・・
そんな方ぜひご相談ください
ホームページアドレス
http://sakura-seitai-ry.parallel.jp/
お店にも置いてあるバランスディスクです
乗るだけで手軽にバランスが鍛えられ、眠っている体幹の筋肉に刺激がいきます(^^)