SSブログ

内臓の疲れ [さくら整体療術院のこと]

年間を通して多く女性にが悩む症状のひとつ
「内臓の冷え」
いつも書いていることでもありますが
寒くなりだすとさらに増えてきます


筋肉は働きが悪くなって
柔軟性を失うと固くなっていって
怪我をしやすくなります


それと同じように内臓も
働きが悪くなると固くなります
やんわりとお腹を押してみて
固い場所や冷たい場所、痛い場所があったとしたら・・・
それは内臓がくたびれてて、働きが弱っているからかもしれません[たらーっ(汗)]


お腹に限らずですが
「力を入れていないのに硬い」というのは
あまり良いことではありません


筋肉は使われたり、力が入る時に固くなりますが
常に固いという状態は運動の範囲が狭くなっている
(働きが悪くなっている)というサインでもあります


ちなみに内臓が疲労したままになっていると
疲れやダルいといった症状だけでなく
病気まで発展してしまう可能性が大きくなります


「日本人は胃腸が弱い」という言葉がありますが
どの臓府が疲れているのか、疲れやすいのかというのは
やはり、ひとりひとり違いますから、それに合わせたケアが大切です


整体では直接臓府に触れることはできませんが
背面の筋肉を緩めることで内臓にかかる負担を減らしたり
気の流れやツボ、対応する筋肉などからアプローチをしていきます


内臓の疲れは老化の加速や免疫力の低下にも繋がります
試しにお腹を押して(やんわりとですよ~)固かったり痛かったりしたら
それは内臓が疲れているサインかもしれません
そんな時は、早めのメンテナンスがオススメです[わーい(嬉しい顔)]

IMG_20121013_155504.jpg

大切なあなたの為に
日常の喧噪を離れ

あなたがあなたに気づく時間を
とられてみてはいかがでしょうか

日々の忙しさから離れ
心、身体、気持ちに
意識を向けてみましょう

そしてあなたに備わった自然治癒力を向上させ
イキイキと元気にあなたらしく人生が送れるように・・・

そんなあなたを整体・手技療法などを通して
お手伝いさせて頂きます


s.jpg

『さくら整体療術院』

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2-41-5 ファミール日本橋浜町公園101

明治座そば、浜町公園のお隣
都営新宿線 浜町下車徒歩0分

営業時間11:00~20:00(最終受付)
予約優先

ご予約、お問い合わせ
Tel&Fax 03-6231-0818
ホームページからも受付できます

すごく辛いけど病気じゃない

どこに行ったらよくなるんだろう・・・

そんな方ぜひご相談ください

ホームページアドレス
 http://sakura-seitai-ry.parallel.jp/

お店にも置いてあるバランスディスクです
乗るだけで手軽にバランスが鍛えられ、眠っている体幹の筋肉に刺激がいきます(^^)

La-VIE(ラヴィ) バランスディスク 体幹トレーニング

La-VIE(ラヴィ) バランスディスク 体幹トレーニング

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: スポーツ用品





nice!(32) 
共通テーマ:blog